ことわざ 諺語(生活篇)--螢雪の功を積む

看板NIHONGO (日語板)作者 (我完了......￾ ￾N￾ ￾)時間22年前 (2003/06/12 00:57), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
螢雪の功を積む (けいせつのこうをつむ) -->積螢雪之功 語義: 中國の有名な故事かた來たことわざです。 晉の國の車胤という人は,貧しかったので,燈油が買えず,螢を集めて,その明かりで, 本を讀みました。孫康という人も,貧しいので,雪の明かりで勉強をしました。 苦勞をして勉強をすることのたとえです。 註釋 螢雪(けいせつ)--囊螢映雪;勤奮苦學。 故事(こじ)--故事;典故。 から--(表示事物的開始)從~;自~;根據~。 貧しかった(まずしかった)--「貧しい」的過去式。貧窮;貧乏。 買えず(かえず)--同「買えない」。買不起。 螢(ほたる)--螢火蟲。 集める(あつめる)--收集;集合。 明かり(あかり)--光線;亮光。 で--格助詞。用;以;。 有錯請補正,謝謝^^ 以上選自 <漫畫ことわざ 生活篇> -- 負けたくないと一人で 何を守ってきたの 雨に打たれてみたくてそっと傘を降ろした -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.csie.ntu.edu.tw) ◆ From: 218.174.206.51
文章代碼(AID): #-vrzyxh (NIHONGO)
文章代碼(AID): #-vrzyxh (NIHONGO)