[讀解] それだけ……ということである已刪文
本書では、第二次世界大戦後を「現代」だとしている。
教科書や一般書籍でも同様であろう。
それだけ日本にとって第二次世界大戦での敗戦と、
それにつづく変化は大きかったということである。
試譯---
本書以第二次世界大戰後為「現代」。
教科書或一般書應該也是這樣區分的。
對日本而言,第二次世界大戰中的敗戰以及隨後而來的變化很大。
看不懂第三句 それだけ日本にとって第二次世界大戦での敗戦と、
それにつづく変化は大きかったということである
所以上面第三句翻譯肯定沒譯全意思
應該說不懂的是それだけ……ということである在第三句中作用
(それだけ看了文型書 似乎沒有符合的解釋
ということである是也就是說的意思 但帶進整句還是不瞭解句意)
也就連帶不懂第三句全意了
不過應該跟前兩句有關
那麼被それだけ……ということである影響的第三句該如何解讀呢
有請高手指點 m(_ _)m
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 124.12.51.188
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/NIHONGO/M.1553277118.A.639.html
推
03/23 01:56,
6年前
, 1F
03/23 01:56, 1F
→
03/23 01:56,
6年前
, 2F
03/23 01:56, 2F
→
03/23 01:58,
6年前
, 3F
03/23 01:58, 3F
→
03/23 02:00,
6年前
, 4F
03/23 02:00, 4F
→
03/23 02:00,
6年前
, 5F
03/23 02:00, 5F
還是沒十足把握...
試著綜合一下小n大R二君的說法
作者等於把副詞それだけ移到最前面來
也就是 それだけ(それほど)大きかった 那樣大/那麼大
第三句意思=二戰的敗戰經驗和其後變化 這兩者對日本那樣巨大
所以前兩句說 本書把第二次世界大戦後定義為 現代
第三句則是解釋 如此定義原因在於二戰的敗戰經驗和其後變化對日本很巨大
第三句和整段意思這樣解讀沒錯吧
※ 編輯: ninkinka (124.12.51.188), 03/23/2019 02:22:23
→
03/23 02:30,
6年前
, 6F
03/23 02:30, 6F
→
03/23 02:34,
6年前
, 7F
03/23 02:34, 7F
→
03/23 12:34,
6年前
, 8F
03/23 12:34, 8F
→
03/23 12:34,
6年前
, 9F
03/23 12:34, 9F
→
03/23 12:34,
6年前
, 10F
03/23 12:34, 10F
→
03/24 11:54,
6年前
, 11F
03/24 11:54, 11F
→
03/24 11:54,
6年前
, 12F
03/24 11:54, 12F
推
03/25 10:05,
6年前
, 13F
03/25 10:05, 13F
→
03/25 10:05,
6年前
, 14F
03/25 10:05, 14F
推
03/25 10:08,
6年前
, 15F
03/25 10:08, 15F
→
03/25 10:08,
6年前
, 16F
03/25 10:08, 16F
推
03/25 16:28,
6年前
, 17F
03/25 16:28, 17F
→
03/25 16:28,
6年前
, 18F
03/25 16:28, 18F
推
03/25 16:38,
6年前
, 19F
03/25 16:38, 19F
→
03/25 16:40,
6年前
, 20F
03/25 16:40, 20F
→
03/25 16:41,
6年前
, 21F
03/25 16:41, 21F
NIHONGO 近期熱門文章
24
51
PTT職涯區 即時熱門文章