[翻譯] 世界的工廠、即將被KO 出口激減的中國ꄠ…

看板NIHONGO (日語板)作者 (ikou)時間16年前 (2008/12/19 14:40), 編輯推噓1(102)
留言3則, 2人參與, 最新討論串1/1
欧米向け輸出の急落を受け、「世界の工場」中国経済に急ブレーキがかかっている 。人件費高騰や人民元上昇という生産コスト高に続き、米国発金融危機に伴う世界経 済の急減速は、中国に「ダブルパンチ以上の衝撃」(香港の日系企業)を与えた。 今月上旬に取材で香港を訪れたが、現地企業だけでなく、日系企業も倒産やリストラ の嵐に巻き込まれ、工場が集積する広東省を中心とした華南地区では工場閉鎖の 急増による社会不安が顕在化している実態も垣間見えた。高成長の新興国を代表 していた中国経済の“悲鳴”のようだ。 受到歐美需求的急速萎縮的影響,「世界的工場」中國經濟也跟著硬著陸。 在勞工薪資上漲以及人民幣上漲的影響下生産成本跟著上揚,世界經濟在隨著美國金融 危機一起急速惡化對中國造成「雪上加霜」(香港的日系企業)的影響。 本月上旬去香港採訪的時候,不只是當地的企業,日商公司也陷入了倒閉風暴以及 裁員風暴之中,我們可以窺見以擁有一堆工廠的廣東省為中心的華南地區 在工廠倒閉情形快速增加造成社會的不安定因素跟著浮上檯面的實情。 這就像是代表高度成長的新興國的中國經濟在“哀號”一樣。  リストラの嵐  「再開のめどは立っていないため、『戻ってこなくていい』と声をかけている」 (日系食器メーカー幹部)  華南にある同社は、華北の工場で例年より約1カ月早い11月末から 「旧正月休業」に踏み切り、全製造ラインを休止した。約1200人の 従業員は自宅待機扱いだが、実質的な人員リストラで、同様の動きは他社 にも広がっているという。欧州向けに出荷したコンテナは現地の港で20個 以上も野ざらしの状態。「まったくモノが動かない。30年来で初めての 出来事」と、この幹部は頭を抱える。  裁員風暴  「因為不知道工廠什麼時候才會恢復營運、跟他們説『不用回來也可以』」 (日系食器製造商幹部) 總部位於華南的這家公司在華北的工廠於比往年還早1個月也就是 11月底就開始決定「放春假」,停止全部的生産線。約1200名的員工因此 被要求休無薪假,但這已經是實質上的裁員,聽説相同的舉動在其他公司 也有出現。超過20個以上運往歐洲的貨櫃堆放在當地的港口, 這個幹部煩惱的表示「産品根本賣不出去。30年來第一次碰到這種事」。  日系企業向けの現地コンサルタントによると、さらに生々しい実態が 浮かび上がる。最近の相談内容は、ほとんどが撤退か事業売却の依頼に 一変したという。解雇がらみの10件の相談のうち、2件は工場長が 従業員によって工場内に軟禁された。暴動にまで発展するケースも頻発 している。 根據專門作日商公司的當地專業顧問表示的情報來看, 更生動的景象浮現於腦中。專業顧問表示最近的業務内容幾乎變成是負責幫 日商公司撤退或是撤點的CASE。跟裁員有關的10項CASE裡面, 有兩件是廠長被員工軟禁在工廠裡面。而且常常有變成暴動的CASE出現。  特に深刻なのが、アパレルや玩具、プラスチック加工など軽工業が 集積する広東省を中心とした華南地区だ。10月に世界最大の玩具メーカー、 合俊集団が破綻(はたん)、約6000人が解雇された。現地報道によると、 同地区では工場閉鎖や夜逃げなどが相次ぎ、すでに2万社が倒産したとされる。 これに日系自動車メーカーの減産が続けば、 部品や電子機器など日系企業を巻き込んだ倒産の嵐が強まる見通しだ。 特別悽慘的是成衣以及玩具、塑膠加工等輕工業為主的廣東省等華南地區。 10月中世界規模最大的玩具廠商合俊集團破産,約6000人被解雇。 根據當地的新聞報導表示,當地接連出現工廠倒閉以及老闆烙跑的現象, 已經有20000家公司倒閉。再加上日系汽車廠商的減産動作, 汽車零件以及電子業等日商公司也會跟著被捲入倒閉風暴之中。  華南地区は中国の総輸出の約3割を担う「世界の工場」の中心地。ただ、 ここ数年は人件費高騰や人民元高による競争力低下が指摘されていた。 そこで打ち出したのが、自動車や電機、IT(情報技術) といった高付加価値産業への転換だ。従来の労働集約型はさらに人件費の 安い内陸部への移転を促進しハイテク産業化をもくろんでいた。 華南地區是佔有中國總出口額約30%的「世界的工場」核心。但是, 這幾年來在勞工薪資上漲以及人民幣升値帶來競爭力下降的批評。 當地政府祭出的對策是轉型成汽車以及電機,IT(軟體業)等高附加價値的産業。 也就是(用各種手段)促使原本的勞力密集型的産業轉移到勞工薪資 更便宜的内陸去好方便轉型成高科技産業。  そこに金融危機による今回の輸出激減が襲った。 主役だった自動車や電機業界なども深い傷を負って減産を余儀なくされ、 華南地域の成長戦略は大きな狂いを生じた。実際、 11月の中国の総輸出額は前年同月比2.2%減と、 実に7年5カ月ぶりに減少に転じた。 好死不死這次的金融危機造成出口額狂掉。 原本應該是經濟火車頭的汽車以及電機等業界也身受重傷必須減少産量, 華南地區的(經濟)成長戰略也跟著被打亂掉。實際上, 11月的中國總出口額比去年11月減少2.2%, 根本是7年5個月以來首次負成長。  相次ぐ危機対応策  日系の大手企業も相次いで危機対応策に乗り出した。 コードレス電話大手のユニデンは11月末、広東省の工場従業員を 5700人から1200人に減らすと発表。より人件費の安いベトナムへ の移管を進める。乗用車販売がマイナスに転じる中、 トヨタ自動車も小型車「ヤリス(日本名ヴィッツ)」 を生産する広州工場で減産を始めた。  接踵而來的(經濟)危機對策 知名的日商公司也接連的提出對應經濟危機的對策。 以製作無線電話聞名的UNIDEN在11月底,發表了要把在廣東省的工廠工作的 作業員的數量從5700人裁員裁到到1200人。並且將業務轉移到勞工薪資更便宜的越南。 在汽車銷售量不佳的情況下, 豐田汽車也開始將生産小型車「yaris(日本名伍茲)」的廣州工廠的産量減少。 10月末には事態を重視した温家宝首相ら共産党幹部が広東省を視察し、 中小企業への資金繰り対策の充実を訴えたが、有効な具体策を見いだせない。 日本貿易振興機構(ジェトロ)中国北アジア課の島田英樹氏は 「中国企業が決算を迎える年末から来年にかけて最初の正念場となる。 (世界経済後退による)中国の実体経済への波及も始まったばかり」と、 さらなる経済減速の深刻化を予想する。 10月底發現事情大條了的温家寶總理等共産黨幹部前往廣東省視察, 雖然表示會提出有助於中小企業融資的政策,但是到現在為止還沒有有效的具體方案。 日本貿易振興機構(JETORO)的中國北亞課的島田英樹表示 「中國企業在面臨發表財務報表的新年才是最重要的時刻。(世界景氣衰退帶來的) 對於中國的實體經濟的影響也在那時候才會出現」 並且表示(中國)經濟衰退的情形會更嚴重。  ■高付加価値への転換カギ  中国経済が混迷を深める一方で、中長期的には 「世界経済の成長エンジン」として存在感が増すとの見方も依然、根強い。 他の東アジア諸国に比べ、物流などを含めた総合力では 「製造業にとって中国に代わる国はない」(木下真一・香港三菱商事社長)ためだ。  ■關鍵是轉型成高附加價値的産業 在中國經濟前景不明的情況下,依然還是有人抱持著長期來説中國還是 「世界經濟の成長火車頭」的看法。 木下真一・香港三菱商事社長:跟其他東亞諸國相比, 包含物流等綜合實力來説「對於製造業來説沒有可以取代中國的國家」。  低コストを武器にした中国の成長モデルは限界に達したが、 金融危機を契機に労働集約型産業が淘汰(とうた)され、 付加価値型産業への“モデルチェンジ” が進めば勝算もある。 大型リストラを発表したユニデンも、労働集約型生産を ベトナムに移管する一方で、中国工場は付加価値の高いモデルに シフトすることで生き残りを図る。 以低成本作為武器的中國式成長已經到達臨界點, 但是如果以金融危機作為契機將勞動密集型淘汰掉, ”轉型”成高附加價値産業了化還有勝算。 表示將會進行大規模裁員的UNIDEN也在把勞力密集型的工廠轉移到越南的同時, 打算把中國工廠轉行成生産高附加價値産品的方式想辦法活下去。  しかし、経済構造の変革は容易ではない。 賃金など労働コストは昨年に比べ8~15%上昇するなど 上昇幅は半端ではないからだ。外資による投資額も急減し、 華南地区への今年上期(1~6月)の投資額は1978年の改革開放以来、 初のマイナスとなった。 但是,經濟轉型沒有那麼簡單。 薪水等勞動成本比去年提高8~15%的影響不是開玩笑低。外資也開始撤資, 華南地區的上半年投資額出現自1978年改革開放以來首次的負成長。 中国政府は11月上旬、4兆元(約56兆円)もの緊急経済対策を発表。 中小企業融資の支援や、鉄道、空港、 生活インフラ整備などの内需刺激策で景気を下支えする方針を打ち出した。 2けた成長を続けてきた中国経済は、第4四半期(10~12月)のGDP (国内総生産)成長率は前年同期比8%に鈍化し、 「来年以降も内需拡大策で8%を死守する」(政府関係者)考えだ。 しかし、8%成長が未達に終わると、 失業者拡大による社会不安で「国家統治能力すら危ぶまれる」(同)だけに、 景気対策への期待は大きい。 中國政府在11月上旬發表了將投入4兆人民幣(約56兆日幣)的緊急經濟對策。 幫忙中小企業融資以及,鐵路、機場、維修基礎民生設施等 擴大内需方案來作為減緩不景氣的方針。 一直以2位數來成長的中國經濟在第四季(10月~12月)的 GDP(國内生産總額)比去年衰退8%, 據中國政府的人士表示「明年會死守GDP成長率8%」。但是, 該人士也表示如果GDP成長率低於8%了化, 失業人口的增加會造成社會不安「進而動搖國本」, 似乎對經濟對策抱持著很大的期望。  日本企業にとっても、 お家芸の環境技術や高速鉄道関連技術など商機を見いだせるチャンスはある。 中国経済はいかにして高付加価値型産業に転換できるかがカギになりそうだ。 (川上朝栄) 對於日本企業來説, 也是利用得意的環境技術以及高鐵相關技術等高科技來創造商機的機會。 似乎會成為中國經濟能不能轉型成功的關鍵。(川上朝榮) 中國出口成長率 http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200812180012a2.jpg
Fujisankei Business i http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200812180012a.nwc   -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 219.84.125.189

12/19 20:52, , 1F
這篇漢字多到,我都不曉得我是在看日文還是中文~冏rz..
12/19 20:52, 1F

12/19 21:05, , 2F
因為日本的經濟學者愛用漢字來彰顯自己的專業性
12/19 21:05, 2F

12/19 21:06, , 3F
也因此麻生首相唸錯經濟學的漢字被鞭很大
12/19 21:06, 3F
文章代碼(AID): #19Iq7CZA (NIHONGO)
文章代碼(AID): #19Iq7CZA (NIHONGO)