[翻譯] 日本高中將在2013年以英語上英文課

看板NIHONGO (日語板)作者 (ikou)時間16年前 (2008/12/22 21:33), 編輯推噓1(105)
留言6則, 1人參與, 最新討論串1/1
NHK NEWS http://www3.nhk.or.jp/news/k10013170741000.html# 高校で教える内容を示した学習指導要領の改訂案が公表されました。 小中学校で「ゆとり教育」が転換されるのを受けて、 ほとんどの教科で教育内容の充実を目指していて、 英語で学ぶ単語を40%増やすほか、 英語の授業は基本的に英語で行うことなどが盛り込まれました。 (文部科學省)公佈規範高中授課内容的學習指導要領的修正案。 受到國中小學改革「ゆとり教育」的影響,朝向幾乎所有科目的教科書都變厚, 高中英文的單字量增加40%以及,英文課"原則上"用英語來上課等新内容。 高校の学習指導要領は、 中教審=中央教育審議会の答申を受けて文部科学省が検討を進め、 22日、10年ぶりとなる改訂の案が公表されました。それによりますと、 高校の卒業に必要な単位はこれまでと同じ74単位以上ですが、 小中学校で「ゆとり教育」が転換されるのを受けて、 学校独自に科目を設けたり標準を超えて授業時間を増やしたりすることを 促しています。 高中的學習指導要領是文部科學省在諮詢中教審=中央教育審議會的意見 而作檢討改進。 文部科學省並於22日公佈了10年以來不曾再提出的(學習指導要領)修正案。 根據本修正案的内容,雖然高中的畢業學分跟以前一樣是74學分以上, 但是受到國中小學改革「ゆとり教育」的影響, 敦促學校獨立設立新的學科以及增加授課時間。 また、ほとんどの教科で教育内容の充実を目指すとともに、 義務教育で学んだことを含めて基礎的な知識を 確実に身につけさせるため国語、数学、英語の3教科で選択科目とは別に、 すべての生徒が学ぶ必修科目を設けています。このうち英語は、 高校の3年間で学ぶ単語の数が、 これまでの1300語からおよそ40%増えて1800語となり、 中学までに学ぶ単語とあわせると3000語になります。 ゆとり教育の流れだった10年前の改訂では、 中学と高校で学ぶ単語の数は過去最低の2200語にまで減りましたが、 文部科学省では英語でコミュニケーションをとるには 少なすぎるとして増やす方向に転じ、 学ぶ単語の数は中国や韓国とほぼ同じ水準になります。 さらに生徒に実践的な英語力をつけてもらおうと、 英語の授業を基本的に英語で行うことも盛り込まれました。 英語教育は、一部の小学校の高学年で来年の4月から新たに導入されるほか、 中学校でも学ぶ単語や授業時間数が増加し、 高校も含めた学校現場での英語教育が大きく変わることになります。 另外,隨著幾乎所有學科的教科書都變厚的影響之下, 為了讓在包含基礎教育(國中+國小)所學到基礎知識能確實的吸收近腦袋内, 在舊有的國語、數學、英語選修科目之外, 另外新增所有高中生都必須選修的必修科目。 其中高中英語的單字量將從舊有的1300字增量40%變成1800字, 到國中為止應該學的單字量加起來變成3000字。 雖然在10年前被稱為「ゆとり教育」的修正案之中, 國中跟高中應該學的單字量減少成為史上最少的2200字, 但是文部科學省表示這些(2200字)單字量對於 以英語交流來説太少而轉而傾向增加單字量, 因此將單字量調整成跟中國以及韓國幾乎相同的水準。 再加上為了進一歩增加高中生的英語能力, 新增英語科的教學基本上用英語來上課的規定。 英語教育在除了部分的小學高年級在明年4月開始將開始上英語課之外, 也增加國中生應該學起來的單字量以及授課時數, 加上高中等在學校的英語教育將有大改變。 高校の新しい学習指導要領は、 一般からの意見も募ったうえで平成25年春に入学する1年生から実施され、 数学と理科については1年前倒しで実施されます。 高中的新學習指導要領在加上向一般(教師)募集意見的時間 將向在平成25年(2013年)入學的高中生實施, 數學以及理科(自然科)則將提前一年(2012年)實施。 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 219.84.59.126 ※ 編輯: ikou 來自: 219.84.59.126 (12/22 21:33)

12/23 21:00, , 1F
只有2200的確太少,我以前教國三學生想買給她看的國中必
12/23 21:00, 1F

12/23 21:01, , 2F
背基本單字就2000,還有以前高中英文老師跟我們說高中至
12/23 21:01, 2F

12/23 21:02, , 3F
少要背一萬個單字,若說以會話為出發點單字量不必多倒也
12/23 21:02, 3F

12/23 21:03, , 4F
無妨,不過看到NHK畫面中英語流利的老師教課,好希望我也
12/23 21:03, 4F

12/23 21:04, , 5F
是下面的學生唷~>W<~我見識過研討會教授們英語發表的口音
12/23 21:04, 5F

12/23 21:05, , 6F
真是甘拜下風...他們(日本)的發音讓我對論文發表提振精神
12/23 21:05, 6F
文章代碼(AID): #19JvSCLJ (NIHONGO)
文章代碼(AID): #19JvSCLJ (NIHONGO)