[符號] 標點符號 之 外來語人名的"・"與"="
一般日文外來語使用"・"區隔人名的姓和名
例如 ジョージ・ワシントン, ハリー・ポッター, ワン・チェンミン...等等
但有時也會看到用"="來區隔的
像是 チンギス=ハン (《日本史》書中之成吉思汗)
アンゴル=モア (動畫人物)
ユニカ=トバ, ユーゴ=ファクト (遊戲人物)
根據日文維基"約物"條目 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%84%E7%89%A9
這兩者的解釋分別為
中黒 (・)
複数の単語の並置(例:「国内・海外ともに」)に使う。「、」よりも全体がひとつの
塊である意味合いが強くなる。外国語を片仮名に転写するときに単語の区切りに使うこ
とがある。
中黒を3個続けて記し、三点リーダーの代用とすることは誤りである。
ダブルハイフン、二重ハイフン ()
漢字圏以外の人名などをカタカナで表記するときに区切りとして使用する。外国語を片
仮名に直したときに単語の区切りに使うことがある。
後者的名稱為"double hyphen",是歐美標點符號之一
和等號不同,但其編碼顯示不出來,此處用等號代替表示
"中黒"有數個用法,其中用在外來語時是
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%BB%92
外来語の単語の区切り
外来熟語の単語の区切りに使う。必要がなければ用いない。
※パーソナル・コンピューター
ダブルハイフンの代わり
ダブルハイフンの代わりに使用される。
原來"・"只是"double hyphen"的替代品嗎
而"double hyphen"在日文的用法是 http://0rz.tw/454oX
用法
※複数語からなる外国人名をカタカナで記述するときに、各語の区切りとして使用され
る。(例:チンギス=ハン、レオナルド=ダ=ビンチ)。
※日本語以外の単語を片仮名で記述するときにハイフンの置き換えとして使用される。
(例:ウォルドルフ=アストリア)
※日本語以外の熟語を片仮名で一語として記述するときに単語間の区切りとして使用さ
れる。
※アイヌ語のローマ字表記で人称接辞として使用される。
幾乎就和一開始的"・"的用法是全等的
但現在卻鮮少看見外來語使用"="
這兩者間究竟有什麼差異呢?
再問個無關的問題,是"~"在句子中的唸法
例如這樣一段文字
※相愛大学 図書館 開館時間 平日 9:00~18:30 土曜日 9:00~15:30
我們中文會把"~"唸成"到"或是"至"
"平日 9:00到18:30 週六 9:00到15:30"
那日本人通常是如何說的呢?
是 "九時から午後六時半" 嗎? 或是 "九時から十八時三十分まで" 呢?
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 140.129.42.201
推
07/04 17:16, , 1F
07/04 17:16, 1F
→
07/04 17:23, , 2F
07/04 17:23, 2F
推
07/04 17:27, , 3F
07/04 17:27, 3F
推
07/04 18:05, , 4F
07/04 18:05, 4F
※ 編輯: PrinceBamboo 來自: 140.129.42.201 (07/05 01:32)
討論串 (同標題文章)
以下文章回應了本文:
完整討論串 (本文為第 1 之 2 篇):
NIHONGO 近期熱門文章
13
278
PTT職涯區 即時熱門文章