[名言] 每日一句

看板NIHONGO (日語板)作者 (柏)時間14年前 (2011/07/08 00:12), 編輯推噓3(300)
留言3則, 3人參與, 最新討論串1006/1011 (看更多)
【今日の名言】   8年前比べ、自分、自分いうのがなくなり、冷静チームこと    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  考えられるようなっ。自分状態うまくコントロールできるようなっ。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        川口能活(日本代表サッカーGK) 參考發音:http://www.neospeech.com/Default.aspx (請選擇Japanese並自行複製上文以便參考發音) 參考試譯(需要的人請自行以[\]鍵開燈):   相較於八年前,我已經從「我怎樣、我怎樣」,轉為能夠冷靜思考整個團隊。  而自己狀況的掌握也已漸入佳境。 単語(辞書形):    比べ() ー> 比べる    なくなり  ー> なくなる   考えられる  ー> 考える    なっ() ー> なる おすすめの辞書:      goo辞書:http://dictionary.goo.ne.jp/      Weblio: http://www.weblio.jp/   語源由来辞典:http://gogen-allguide.com/   「いいか、お前ら、己のことだけを考えるんじゃねぇ。 チームだ、チーム。 互 いのことを考えないと、我々はチームにはならない。 分かるよな。」   「で、でも、隊長・・・ 俺、自分のことだって・・・」   「それは分かる。 だが、例えどんに弱くても、チームのことを考えるようになっ たら、お前だって進歩できる。 それだけ覚えとくがいい。」   二年前、憧れのあの先輩の言葉、今でも常に思い浮かんでる。 確かに、最初は巧 く出来なかったが、少し続けてみたら、その言葉の意味が分かった。 そして今回は、 俺のターンだ・・・   「な、あんたたち・・・」 ※這句感覺還不錯,不過希望能趕快趕出來.... ※有時候弄得太晚,有時候是沒靈感,但希望大家不要太介意.... ※會盡可能早些完成的,不會在完成之前名言本身就是值得的了。 ※先晚安了OwOノッ   團隊是為了什麼而存在的呢?也許,是為了達成一個人所無法做到的事情吧。   儘管自己是如此的弱小,集結眾人的力量,將能夠變得強悍,儘管彼此間存在著差異 ‧‧‧又或許就是因為彼此存在著差異,團隊才更能有所成長。不過差異所造成的意見分 歧又會是首要克服的考驗,可是呢,每個人都能在這個過程中成長的。   的確,團體中時常會有備受矚目的存在,而且偶爾想出風頭的想法也是難免的,想自 信地表現現自我也不是件壞事呀。同樣的,也會有認為自己很弱小而膽怯的成員,弱小也 是沒有關係的,弱者也能用弱者的角度來看待整個團隊,然後隨著所有人一同努力,雖說 無法保證一定能抵達高點,但是希望能夠在過程中就珍惜自己身在團體這件事,然後也別 忘了團隊存在的意義。 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 61.227.208.202

07/08 17:18, , 1F
跟MLB賽後訪問選手說的差不多,球隊贏球才是最重要的
07/08 17:18, 1F
※ 編輯: YiHsuang 來自: 61.227.212.224 (07/08 21:26) ※ 編輯: YiHsuang 來自: 61.227.212.224 (07/08 21:26)

07/09 11:04, , 2F
嗚喔,是門神川口
07/09 11:04, 2F

07/09 16:23, , 3F
07/09 16:23, 3F
文章代碼(AID): #1E5Ti7zs (NIHONGO)
討論串 (同標題文章)
文章代碼(AID): #1E5Ti7zs (NIHONGO)