看板
[ NIHONGO ]
討論串請問這裡的助詞用法
共 12 篇文章
內容預覽:
彼は私に教えてくれる. 彼は私に貸してくれる. 彼は私に說明してくれる. 彼は私にゆずってくれる. 彼は私に買ってくれる. 彼は私に作ってくれる. 我覺得這幾個表示的是 動作的歸著 而非引導受益人. 但是. 彼は私に持ってくれる. 彼は私に磨いてくれる. 彼は私に片付いてくれる. 彼は私に洗ってくれ
(還有221個字)
內容預覽:
ㄜ....我這裡用的是林錦川"日語語法之分析"(動詞篇). 他用的例句動詞有持つ 教える 買う 磨く 貸す 片付ける 洗う 直す 作る. 釞〝秡@る 撮る ゆずる. 看不出來全部都有傳遞給人的意思. 印象中這種授與動詞補動用法句型就是要用來表達誰幫誰做事的. 有錯請指教に在此處就是授與動詞句型需要而
(還有112個字)
內容預覽:
AはBにCをV(て形)くれる. 要套用這樣句型的話. 動詞本身也要有「傳遞給人」的意義. EX:渡す、返す、手渡す、送る....... A幫我運行李. Aは荷物を運んでくれました. Aは私のために荷物を運んでくれました. Aは私に荷物を運んでくれました. 運ぶ 是「場所的傳遞」. 應該不能把「人」當
(還有10個字)